2016年12月28日水曜日

コミックマーケット91に、サークル参加しました

コミケ91参加決定しました。およそ3年半ぶりの参加となります。
12月30日 東7 j-35b スコルゾネラ という名前のサークルで、本を出す予定です。

本の内容は、私がこのブログで載せている内容と少し被りますが「東京~大阪 無料道路最速ルート」 です。実際に行き来する人が役に立つような内容にする予定です。
無料道路で行き来している人も、有料道路で行き来している人も役に立つ内容にしたいです。
全16ページ、フルカラーの予定で出す予定です。




もちろん該当区間は実走済みです。(2014年1月完走、2014年6月一部走行、2016年2月一部走行、10月も一部走行) 落とさないように頑張りますので、よろしくお願いします。

→コミケ91に来場された方、ありがとうございました。100部ほど持って行ったのですが、まさかの3時間で完売となってしまって1時~4時に行こうと思っていた方には申し訳ないと思っています。次回、夏の申し込みを考えております。また新作の頒布も考えていますので、暑いですが夏にお越しいただくようお願いします。

2016年12月16日金曜日

ソニーの4Kハンディカム「FDR-AX100」後継機種に望む機能など

まもなく発表される、ソニーの2017年新型ビデオカメラ。

私はFDR-AX100という世界初の本格4Kハンディカム(2014年3月発売)を2014年に20万円くらいで購入して2年以上愛用しています。
ところが、2015年にも2016年にもモデルチェンジされずそのまま販売され続けました。最近になってやっとこのモデルが在庫品処分とかされてきてるので、2017年こそは改良型が出るのではと考えています。今回は、ユーザーの私から見た、後継機種に望む機能などを書き連ねます。

FDR-AX100の製品ページ
http://www.sony.jp/handycam/products/FDR-AX100/

2016年12月8日木曜日

2017年、このHDDがお買い得だ!HDD購入ガイド

2016年のHDD購入ガイド、11月までつぎはぎで更新してきましたが、そろそろ内容を刷新しないとまずいと考えて2017年版を作りました。

2016年版はこちらをどうぞ。
http://rcp193.blogspot.jp/2016/01/2016hddhdd.html

2018年版はこちらをどうぞ。
https://rcp193.blogspot.jp/2017/12/2018hddhdd.html

2017年7月、いろいろと最新情報へと更新しました。HDDを5~6種類ほど追加整理しています。


2016年12月1日木曜日

Amazon Drive Umlimited(.com版)を3ヵ月試用 無制限クラウドは4K動画のファイル置き場として使えるか

Amazonが提供している無制限クラウドは4K動画のファイル置き場として使えるか

というタイトルでお送りしますが、最初に言うと「時間がかかりまくってもいいなら可能」という結論になりました。(2016年9月、試用をはじめた時点)

結局のところ12月になって「4K動画のファイル置き場としては不適」という判断となりました。


利用していたのはAmazon.comの無制限クラウドです。年間60ドル(6900円くらい)です。
Amazon.co.jpでもサービスが開始されていますが、こちらは年間13,800円です。
ただ、co.jpのほうが高速であることが予想されますので、敢えてcom版を使う意味はないかもしれません。


2016年11月30日水曜日

DeNAのキュレーションメディア「Welq」騒動の感想と、騒動を踏まえて今後自分のブログをどう運営するかを考える

2016年11月29日、低賃金ライターに他人のサイト内容をパクらせてアクセス稼いで大儲けしていたキュレーションメディア「Welq」が事実上の閉鎖に追い込まれました。

経緯については、永江一石さんのブログ記事をご覧ください。この人が火をつけました。
DeNAがやってるウェルク(Welq)っていうのが企業としてやってはいけない一線を完全に越えてる件(第1回)
https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=30141

読んでみてもわかるのですが、基本的に淘汰されてしかるべきサイトではあるのですが、問題は同種のキュレーションメディアが増えすぎていることにあります。
WELQを淘汰しても、別のWELQが出てきます。

2016年11月18日金曜日

コストコが新たに出店しそうな場所はどこかを考える

コストコの出店条件は明確ですので、このブログでも出店予想してみようかと思います。
(2017年3月、いろいろデータ追加、画像も追加)




2016年11月16日水曜日

生産年齢人口(労働者)がこれから毎年どれくらい減っていくかを調べてみた

人手不足の時代と言われますが、実際毎年どれくらい労働者となる人が減っていっているのでしょうか。そしてこれからどれだけ人が減っていくのでしょうか。ちょっと調べてみました。

2016年11月15日火曜日

2016年 このHDDがお買い得だ! HDD購入ガイド

ガチでHDDの出費を気にしながら過ごしている私が解説するHDD購入ガイドです。

2016年12月読んでも使える記事にしたいですが、情勢が変わるかもしれません。

(追記)
ベースとなる情報が古いため、抜本的に情報を更新した記事を新しく制作しました。
2017年、このHDDがお買い得だ!HDD購入ガイドhttp://rcp193.blogspot.jp/2016/12/2017hddhdd.html

この記事の内容は、2016年のHDD情勢を振り返る記事としてお使いください。

2016年11月7日月曜日

4K動画を撮影する場合に最適なSDカードは何かを考えてみる

先日、512GBのSDカードを買いました。非常に便利です。

PNYの512GB、SDXCカードを2万円で購入http://rcp193.blogspot.jp/2016/09/pny512gbsdxc2.html

ところが、これを買ったのはアメリカのAmazonです。いわゆる海外通販ですよね。

ここには海外通販なんて嫌だって人も来て記事を読んでいると思いますのでそういう人向けに国内の通販サイトで買えるベストバイなSDカードを探ってみます。
海外通販でもいい人向けの紹介もあります。

2016年11月3日木曜日

2017年のLCC 国内線新規就航路線 独自予想

2015年末に書いた記事はそれなりに当ててそれなりに外したので、今年も予想してみます。


2016年、今年はこのLCCがこの国内線に就航? 独自予想
http://rcp193.blogspot.jp/2015/12/2016lcc.html


2016年10月30日日曜日

国道246号や東名の裏道として神奈川県道77号+小田原厚木道路側道(大井松田~厚木)は使えるか?実走してみた

大井松田IC~厚木IC間を、国道246号や東名と並走する、県道77号というのがあります。

特に国道246号・大井松田IC付近~厚木市の渋滞はひどいですからね。
東名高速道路もこの区間で渋滞していることがよくあります。

県道77号を実際走行してみたら、どれくらい時間がかかるでしょうか。2016年10月23日に走行してきましたのでレポートします。
(大井松田→厚木)


2016年10月25日火曜日

ラブライバーな庶民が淡島ホテル(ラブライブサンシャイン聖地)に宿泊したときの話




(この記事にはネタバレがあるので、充分ご注意ください)

ラブライバーのうちサンシャインに嵌って聖地巡礼したいと考えている人がとりたい行動が2つあります。

ひとつは「千歌ちゃん家の旅館に泊まる!」

そしてもうひとつは「マリーの家のホテルに泊まる!」
(むっちゃ高いけど)

千歌ちゃん家の旅館、マリー家のホテル、どちらも実際宿泊しないと見られないスポットがあります。

(一人旅のため)千歌ちゃんの旅館への宿泊を断念した私は、2016年10月某日の深夜、あるサイトを開いたのでした。

http://www.awashima.com/yoyaku.html

た、高いなあ…でもどうしようこの辺1人で宿泊できる宿が少ないのも確かだし…。

2016年10月3日月曜日

スティックPC(HDMI接続機器)が使えるホテル、使えないホテルを調査

スティックPCが使えるホテル、使えないホテルの2種類あります。

一部のホテルではテレビのHDMIが使えなくされているのです。
HDMIが使えないテレビでは、スティックパソコンはおろか、他のHDMI接続機器も使えません。

情報がなくて困ってるので私が情報を取ることにしました。


2016年10月2日日曜日

新型K14マーチは3ナンバー の衝撃

日産の傑作コンパクトカー(だった)マーチがモデルチェンジで3ナンバー化すると聞いてびっくりしてしまいました。

impress watchの記事


ちなみに現行型はタイで生産されているモデルですが、安っぽすぎてターゲットである東南アジアの人たちにも嫌がられています。途上国でも先進国でも人の思いは一緒です。「安っぽいのは嫌」


そんな反省を生かしたのか、新型マーチは大幅にスタイルを変えてきましたが、欧州向けにも代えてきました。そこでボディサイズを見てみると… 全幅1740mm

ということになっています。コンパクトカーですが、この幅だと 3ナンバー です。日本人はみんなびっくりしてると思います。

3ナンバーのコンパクトカーは今でも結構あります。
これは1750mmのルーテシア。ルノーです。2014年に借りて東京大阪往復しました。


2016年9月30日金曜日

熊本地震後に使われている迂回路を実走し動画をアップしました ルート解説(画像あり)

動画をアップしていますが、動画には地図を載せていませんのでこの記事にて解説します。
また今後の道路復旧予定についても少しずつ解説しますのでよろしくお願いします。
  1. 益城熊本空港IC~グリーンロード~南阿蘇村
  2. 南阿蘇村~(県道)~阿蘇市赤水
  3. 阿蘇市赤水~(う回路である二重峠経由)~大津町(~熊本IC)

この3本の動画をアップしました。



2016年9月6日火曜日

VivoStick PC ‏TS10‏を購入してみた(最近話題のスティックPC) レビューとか

USB3.0を搭載したスティックPCが欲しいと思ってたんですが、ついに買いました。
今回はスティックPCを使ってみた感想と、よりよく使えるようにするための周辺機器は何を選べば良いかを考えてみます。



ただし、私は最初に言っておきます。このパソコンは家で使うのには向いていません
あくまで持ち運び用のパソコンとしてお勧めします。


2016年9月4日日曜日

PNYの512GB、SDXCカードを2万円で購入 ベンチマーク結果など



PNY 256GBのSDXCカード(UHS-I U3)を、11,000円で購入してみました

を以前書いたのですが、2015年8月に256GBのSDカードを買ったんです。
でもそれじゃ足りないんです。4K100Mbps撮影をするには。
だって256GBでは4K100Mbpsの動画を5時間40分程度しか記録できません。

512GBのカードが必要なんです。だからもう買うことにしました。199.99ドルで。

2016年8月6日土曜日

ポケモンGO遠征記録 四国などでポケモンが沸く場所を掲載しています

地方民、特に四国人の方は参考にしてください。
私自身が結構困ってるので情報があると助かるかと思います。
遠征するたびに更新します。(最終更新・9月1日)
(私が行った場所のみ掲載しています)


2016年8月4日木曜日

車載動画として見てみたい路線についてのリクエストを受け付けています

私の動画に○○という道路がない、と嘆いている人向けに、リクエストを募集します。
動画公開しても問題のない道路であればどんな道路でも構わないのでリクエストお待ちしております。

今回行うリクエストのうち、希望が多くて四国周辺であれば後日走行して動画として公開する予定です。遠方の道路であってもリクエストが多ければ、通る可能性は高いです。

なお、アンケート結果はすぐに行うものではありません。

○年○月までに走行してほしいという要望は受け付けていませんのでご了承ください。
17時に走行してほしい、冬に走行してほしい、などという時間帯指定も受け付けていませんのでご了承ください。


リクエストとして有効な例
○ 国道193号線
国道は全てOK

○ 舞鶴若狭自動車道
高速道路もすべてOK

○ 神奈川県道70号(ヤビツ峠)
都道府県道も日本全国すべてOK

○ 高知県本山町中心部からクラインガルテンもとやまへのアクセス道路
市町村道についても基本的にOK



無効となる例
× 箱根ターンパイク (私道で動画公開に許可が必要)
× 宇部興産専用道 (私道で誰も通れない)
× 硫黄島の道路(民間人が入れない)
× 剣山スーパー林道 (オフロード車を私が所有していない)

私道、ダート、立ち入り不可のいずれかが含まれる場合、無効となりますのでご注意ください。


URL
http://enq-maker.com/cbfogbb

追記
いつも使っているアンケートツクレールが長期鯖落ちしているため、現在別サイトを用意する予定です。
→復旧したので、上記URLに書き込んでください。

2016年7月29日金曜日

普段の持ち運び用モバイルバッテリーは何が良いかを徹底的に考える

USB電源を持ち運べ、いつでもどこでもスマホやタブレットを充電できる、モバイルバッテリーというすごいアイテムがあります。最近はやりのものでもありますね。

で、各社いろいろな容量のバッテリーを大量に販売しているわけですが、持ち運び用には何を買えば良いのでしょうか。Ankerの3350mAhのやつを買ったあとにAukeyの5000mAhも買った私が考えてみます。


2016年7月25日月曜日

田舎者がポケモンGOを楽しむコツと注意点について(人口3~20万程度の地方都市の人が対象)

プレイして数日が経ちましたが、人口数万人くらいの街であれば何とか成り立つというのがわかりました。なお、ポケストップが数か所しかない街でのプレイは絶望的ですのでくれぐれもご注意ください。例を挙げると高知県嶺北地域ですね。(本山町、土佐町を合わせても早明浦ダムにしかポケスポットもしくはジムが存在しないので楽しむこと自体ができません。まだ限界集落で消耗してるの?)

今回は私が数日プレイした感想、似たような環境の人向けのアドバイスや注意点などを書きます。


2016年7月22日金曜日

イングレス、ポケモンGOなど私が「位置ゲー」に手を出さない理由

正確に言うと手を出していた。ただ、辞めてしまった。その理由は単純明快です。
その前に、位置ゲーというのは何かと説明すると、

2016年7月15日金曜日

圏央道内回り・海老名JCTも2車線化



以前こんな妄想画像を作ったことがありますが、どうやらついに5月12日なんらかの工事が行われるようです。どうも海老名JCT内回りの看板が変わっているようです。速報をお伝えしました。

→遅れに遅れて7月11日から工事着手、7月15日工事完了しました。

http://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/3893.html

2016年7月6日水曜日

東芝の5TB・HDD MD04ACA50Dを購入

4TBのHDD(WD紫)内に切り貼りして作った動画がアップできなかったので、念のためHDDの故障を疑い5TBのHDDをバックアップ用として購入しました。

東芝のHDDのうち、「MD」で始まる型番のものはかなりうるさいらしいですが、実際どうなんでしょうか。やっぱり自分で試さないとわからないですから買ってみました。

ツクモで14,550円、5TBでこの値段は激安です。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4988755027847/


みなさんが知りたいのは
「うるさいのかうるさくないのか」「熱いのか熱くないのか」「速いのか速くないのか」

でしょう。特に「うるささ」についてに強い興味があるものと思われます。
使用してみた感想を少し書きます。


2016年6月23日木曜日

マザーボードとPCケースの間にI/Oパネルを挟み込んだままうっかりPCを起動させて4万円相当のPCパーツをダメにした

しばらくの間動画をアップロードできていませんが、理由はパソコン2台ダメにしたというところにあります。
今日復活させたので反省するために記事を書きます。

まあ簡単に言えば、マザーボードとPCケースの間にI/Oパネルを挟み込んだまま起動したので、I/Oパネルに電流が流れてパネルが燃えちゃったんですけどね。こうなるとマザーボードがダメになったのは間違いないのですが、今回は同時にCPUソケットあたりがダメになったようで、動作確認させている間にCPUを2つダメにしました。ダメにしたマザーボードは「Z97 Extreme4」、CPUは「Core i5 4430」「Celeron G1840」です。ちなみにCPUを2つダメにしたので、今年3月に購入したサブ用LenovoPCも起動できず。

凡ミスにもほどがありますが、根本的な原因は「動けばそれでいい」的な私の姿勢がかなり悪い方向に出てしまったことにあります。いい薬になったのでこれからは改善していきたいと思います。

(こんな低レベルなミスを公開するかどうかは迷ったのですが、ダメにしてしまったのは間違いないので経緯を公開しています)

自作PCの話なので、例によってわからない人はさっぱりわからないと思いますので、読み飛ばして問題ありません。


EuroTruckSimulator2 Promods 2.03をプレイしてみた感想

当ブログでお馴染み、EuroTruckSimulator2ですが、2015年末に、大人気MODであるPromodsが大幅アップデートされました。

ちょっとプレイしてみたのでちょっと感想です。

(2016年6月追記 Promods2.03に対応)

2016年6月20日月曜日

凡ミスで4万円相当のパソコンパーツをだめにしてしまったため、動画アップロードが滞っています。

現在パソコンが故障しており動画をアップロードできません。ちなみに2台同時にだめにしてしまっています。大変申し訳ありませんが、動画アップロード再開にはかなりの時間がかかる可能性があります。
最短は6月21日もしくは22日に仮復旧する見込みです。→最短は23日に延期しました。
4万円相当とは書いていますが、確定分のみです。もしかしたら13TB分のHDDも巻き込んでいる可能性があります。その場合は一部データを救出する必要がある(データ復旧保証付きのものを買っているため、特に費用はかかりません)ので、一部の動画データアップロードが滞る可能性があります。
大変申し訳ありませんが、アップロード再開までしばらくお待ちください。

6月23日追記
復旧しました。

2016年6月17日金曜日

新世代グラフィックボード、4K動画視聴向けに買うならどれか?

2016年5月末から6月中旬にかけて、新世代のグラフィックボードが続々と発表されました。
最初に登場したNVIDIAのGeforce GTX1080はとんでもない高性能でしばらく品薄状態が続きそうですし、続いて発表されたAMDのRADEON RX480は「今まで9万円くらいで売られていたグラボ」と性能で匹敵し、消費電力を抑えて3万円台前半で販売されるものとみられています。

恐ろしい進化を見せているのですが、もっとも私のような「パソコンで3Dゲームをあまりプレイしない人」には、ここまでのオーバースペックなものは要らなかったりします。(でもVRのゲームをプレイするにはこれくらいの性能は必要だしなあ…でもVRゲーをプレイするためのHMDは高いしなあ)

2014年に4Kカメラを買った直後、私は「GTX750Ti」というグラボを購入しまして今まで使い続けています。2016年には上位互換である「GTX950」をお勧めしました。しかし、AMDの発表を見て「GTX950」はもう時代遅れ、買ったらいけないなあとしか言えなくなりました。

今回は新世代グラフィックボードを「4K動画視聴をメインに買うのであれば」何を買えばいいかを考えてみます。もっともすでに答えは出ていますが。


ここまで読んでみて、意味が分からなかった人は申し訳ありませんが続きを読んでも意味がわからないと思いますので、読まなくてもかまいません。すごいパソコンの部品が出て、それをつけると3Dゲームがサクサク動いたりカクカクのアニメがヌルヌル動くぞということを解説しています。



2016年6月9日木曜日

対面高速の部分的な車線増 具体的にどの場所が車線増されるか予想する

付加車線設置の検証路線の選定について
~高速道路の暫定2車線区間のサービス向上~

にもあるとおり、高速の4路線5区間で部分的な車線増が実施されることになりました。

<検証路線>

  • 東海北陸道(小矢部砺波JCT~飛騨清見JCT)
  • 米子道(蒜山IC~米子IC)
  • 岡山道(賀陽IC~北房JCT)
  • 徳島道(徳島IC~川之江東JCT)
  • 松山道(松山IC~大洲IC)

今回、私のブログではどの場所で車線が増やされるか、より具体的に予想します。

2016年6月8日水曜日

水虫&汗疱&副鼻腔炎撃退記 (水虫汗疱は治った)

先日も更新しましたが、最近撮影とか行けなくて、その最大の理由が奇妙な病気にあります。

病気の実情報はおそらく同様の悩みを抱えている方には有効だと思いますので一部を公開します。まだ治ってないですけどね。

ちなみに完治したら画像を張り付けるつもりです。
(追記 水虫と汗疱は治りましたが、副鼻腔炎がいまいちです)

2016年5月31日火曜日

0円で宮島へ旅行できる権利を手に入れたが実態が怪しかったので行かないことにした

私のわがままかなえてねドラッグストア○○○、って愛媛県民の多くが知っているお店でもらった応募用紙を応募したんですよ、宿1泊2日が特等だったので当たるといいかなと。
そしたら当たったんですよ、トラベル賞の「宮島日帰り」の旅が。


2016年5月27日金曜日

松山自動車道・東温スマートICの位置を予想する

注意:この予想はあくまで予想であり、実際に整備する場所を明記したものではありません


スマートインターチェンジの新規事業化、準備段階調査の箇所を決定
~高速道路の有効利用や地域経済の活性化に向けて~


という記事の中で、新たに松山自動車道にてスマートICの整備が準備段階に入りました。
東温スマートICです。川内IC~松山ICの間に整備されるものと思われます。

どの辺に整備されるか気になる人も多いと思われますので、今回予想してみました。

2016年5月21日土曜日

現在、動画の投稿を一時的に1日おき、としております

現在Youtubeへの動画投稿を1日おき(2日に1回アップ)とさせております。ご了承ください。

原因

1 某ゲームにドはまりした

2 ネタが枯渇しそう

3 皮膚炎(汗疱と水虫)でかゆくて遠出はちょっと危ないかも


深刻度としては1番です。ヤバいので人には勧めません。このブログ読んでる人は道路好きだけではなくいろいろな交通網が好きなはずで、そういう人にはドンピシャなゲームだったりしますから。
まだアルファ版でこれとかヤバすぎる、そりゃsteamで常に人気上位になってるはずです。

2番も深刻ですが、Fa…ゲームしなくても1日しっかり撮影さえすりゃネタを補充できます。なぜ撮影できないかは3番目です。かゆい。かゆすぎる。金銭面は実は特に深刻ではありませんが、かゆいんです。しかも水虫はアクセルブレーキを踏む右足のかかと(のみ)に発生しており、また汗疱は両手に出ています。原因不明で現状ではどちらも完治のめどがたっておりません。

病気ブログ化する人が多い理由もわかりますね。年をとると病気をしてそれが一番つらくて他人に発信したくなるのですね。

それにしてもかゆい。水虫はあんまりでもないですが汗疱がかなりきついですね。

2016年5月13日金曜日

新生エアアジアジャパンの問題点

マレーシア発・アジア最大手LCCが日本法人の立ち上げと就航に大変苦労しています。

今年夏就航予定だったのがとうとう就航時期未定となってきました。

なぜ苦労しているかを分析してみます。そして改善点は何かも考えていきます。


2016年4月22日金曜日

詳細解説! イオンモール今治新都市へ車で行く方法

2016年4月23日、今治にイオンモールがオープンします。
どんな場所にあるのかわからなかったので、アクセス方法を調べてきました。現地まで行って。

撮影日は2016年1月4日なので、開業後はまたいろいろと事情が異なるかもしれません。近いから頻繁に行くと思いますので開業したらまた別に記事を書きます。


この地図はイオン今治新都心へのアクセスルートです。
4つルートがあるのがわかります。4つもルートがあるのはいいですね。
(4月24日更新)1のルートは大混雑しているようなので、3か4を使ったほうがいいでしょう。
おすすめは3です。


2016年4月18日月曜日

熊本市から南阿蘇村へ行く道路についての解説




現在、熊本~南阿蘇方面へ唯一生きている直接ルートのようです。
ただし、多くの車が通行して渋滞しているとみられますので、できれば深夜に移動する、など配慮してください。関係者のみが移動するようにして、不要不急の移動は避けてください。

このルートで南阿蘇に着いたのち、高森方面~国道265号と移動することで、阿蘇市方面への移動も可能です。





2016年4月15日金曜日

平成28年熊本地震に伴う通行止め 熊本市内の渋滞を避ける方法を探る(4月29日更新)

はじめに
熊本地震発生の4月15日~5月末ごろまでにこのブログ記事を作り、追記したものです。
2016年10月現在はほぼ通行止めはなくなりましたが、まだ熊本~阿蘇・南阿蘇の行き来は通常通りになっていません。

実際に走行した際の記事を作成しましたので、そちらをご覧いただけるとありがたいです。

熊本地震後に使われている迂回路を実走し動画をアップしました ルート解説
http://rcp193.blogspot.jp/2016/09/blog-post_30.html

熊本地震の被害に遭われた全ての方にお見舞い申し上げます。

2016年4月15日午後8時現在もかなり渋滞が酷いです。
特に熊本市周辺に交通が集中している影響で、鹿児島~福岡・熊本~大分といった行き来が非常にしにくい状態です。
そして熊本周辺を迂回するまともな道はありませんし、あったとしても被害が甚大な益城町を経由するルートとなります。

5月26日追記
この情報は地震発生から数週間の間の状況を伝えてきましたが、5月末現在では通行止め箇所等が地元自治体のホームページや地図サイトから容易に調べられるようになっているので、そちらを参照したほうが良いでしょう。この記事は地震発生当時の通行止めがどのように解除されていったかの資料としてご活用ください。


4月29日追記 
九州道が復旧しましたが、一部で片側1車線規制があるようで(たぶん木山川の橋のところで規制がかかってるのだと思われます)(木山川の橋を境にして北側もしくは南側から何キロかを対面通行にして無理矢理通行可能にしているようです)そこを先頭に渋滞が発生しています。おそらく片側1車線規制ということで通過時間がかなりかかります。通行止め前と同じ所要時間だと考えて通行してください。
片側2車線が1車線になる部分の渋滞は距離が短くても所要時間はかなり長くなります。


時と場所が違いますが、片側2車線が1車線になる場所で発生している渋滞の動画です。
数キロ進むのに1時間程度かかっているのがわかるかと思います。




(追記 4月16日1時24分ごろに発生したM7.1の地震の影響で、山間部は道路が通行不能になっている可能性がかなり高いです。特に今回推奨ルートとしている国道218号・265号・やまなみハイウェイ等は安全が確保されていると判明するまで通行しないでください。また、大分道や国道212号、菊池阿蘇スカイライン、国道387号、国道443号、国道442号、国道445号も通行不能になっている可能性があります。 この情報を書いたのはM7.1(のちにM7.3に修正し荒れる)の大地震が発生した直後、4月16日午前2時ごろです)


4月19日に作成した画像
阿蘇市や南阿蘇へ行けるルート
(4月27日現在も、特に変化ないようですが、阿蘇~大津を結ぶ道路が大雨で通行止めになる場合がありますのでお気を付けください)


4月18日に作成した画像
阿蘇市、南阿蘇村へ行けるルート





impressが配信した記事も参考にしてください。
ホンダ、「インターナビ」による道路通行実績情報をGoogleマップ、Yahoo!地図で一般公開
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20160415_753401.html

2016年4月3日日曜日

平成28年度新規事業化された道路について(4月上旬判明分)

平成28年度事業概要が発表されたため、

2016年度に新規事業化された道路の解説(2016年3月上旬判明分)http://rcp193.blogspot.jp/2016/03/2016.html

から漏れた分を調べてみました。


2016年4月2日土曜日

安価で高性能な動画編集専用中古パソコン、どんなスペックのものを選ぶか

動画編集専用パソコンを中古で購入したのですが、その際に重視するポイントがあったので記事にしておきます。一般的な中古パソコン選びにおいても実は重要な部分です。
なお、動画編集専用機にノートPCはまったくお勧めしませんのでご了承ください。


今まで公開した数倍速版動画の手ぶれ補正版をアップします

3.4万円(4000楽天ポイント付)で動画編集専用マシーンを新たに購入しました。そのパソコンに使われているCPUはCore i5 4430です。処理能力は現在の2.5倍程度にまで向上しました。
その有り余る処理能力を使って既存の数倍速版動画をできる限り手ぶれ補正対応版にします。アップ後は既存動画を削除する予定です。


動画編集専用マシンの成果は著しく、今まで苦労しまくっていたエンコードやブレ補正が短時間で行えるようになりました。またエンコード時間中はそれ以外の作業が重くて辛い、ということもなくなりました。非常に良い投資でした。4K動画に限らず、動画編集時には専用機の導入をお勧めします。

安価な動画編集専用機をどう選べば良いか、はまたブログ記事にして解説します。

2016年3月24日木曜日

高速道路の制限速度100→110~120に 私の感想と実施区間予想

高速道路の最高速度引き上げが検討されているようで、実際に具体的な話が出てきました。
今回はそれについての記事です。

最高速度120キロへ 警察庁引き上げ方針http://mainichi.jp/articles/20160324/k00/00e/040/194000c

この中には、まず新東名(御殿場~浜松いなさJCT)と東北道(盛岡南~花巻南)で試行と書かれています。どちらも妥当な区間であると言えます。





2016年3月18日金曜日

2016年3月17~18日にテレビのニュース番組をご覧になった方へご報告

気づいた方もいて、びっくりした人もいて、Youtubeにコメント残してくださった方もいるみたいなんですが、報道ステーション他いくつかのニュース番組で私の動画が流れました。八本松トンネルの映像ですね。



テレ朝系列、日テレ系列、TBS系列の番組に関しては私が使用許可を出していますので「無断転載している」と勘違い等なさらないようにお願いします。
現在山陽道は通行止め解除されているため、私の映像が使われることは少なくなるかなくなると思われますが、告知したほうがいいだろうと思いブログの記事にしておきます。

自転車で東京から高知へ行くにはどのルートを通れば良いか?

こういう挑戦をしている人がいるらしいので試しにどの道路を通れば一番良いかを考えてみます。


2016年3月15日火曜日

東名阪・亀山IC~みえ川越ICまで、名四国道を使わない下道ではどれだけ時間がかかるか?実際に走行してみた

前回の記事の続きみたいなものです。四日市ICまでたどり着いた私は、四日市から東名阪に乗らず、市道と北勢バイパスと経由してみえ川越IC付近まで走行しました。


2016年3月11日金曜日

2016年度に新規事業化された道路の解説(2016年3月上旬判明分)

2016年度新規事業化された道路の解説をします。ちなみに四国には新規事業化区間がないようで残念です…

平成28年度新規事業化された道路について(4月上旬判明分)http://rcp193.blogspot.jp/2016/04/284.html

も合わせてご覧ください


2016年3月8日火曜日

2.5インチ、4TBのHDDを使用したポータブルHDDを14,500円で購入してみた ※中身はST4000LM016

Amazon.comにて外付けポータブルHDDが激安だったので買ってみました。容量はなんと4TB。

Seagate Backup Plus 4TB STDR4000100 
http://www.amazon.com/dp/B00ZTRXFBA/


激安にもほどがあるのですが、心配事は「アメリカから発送」「保証問題はアメリカのAmazonと直接英語でやりとり」ということです。まあいざとなればいざとなったときです。どうせあまり起動しないドライブではありますので。

3月1日に注文し、到着は8日。予定は22日だったので2週間も早いです。もっと遅くてもよかったんですけどね。


2016年3月2日水曜日

WD80EFZX WD80PUZX WDの8TB・HDDが4万円で発売というニュース

ついに8TBの普通のHDDが発売!でも

4万円と聞いて「まあこんなもんか」とは思ったものの、このHDDはヘリウム入りのようです。低価格なヘリウム入りドライブは世界初登場なので、少し楽しみです。

WD、ヘリウム封入型の8TB HDDを約4万円で発売

2016年3月1日火曜日

SK HynixのSSD(500GB)を13,180円で購入 SL300 HFS500G32TND-3112A

2016年1月に、OS用に使っていたSSD「サムスン840」に寿命間近を示す数値が出ました。(それらの経緯はこちらの記事を参照) ということでだましだまし使ってきたんですが、使用不可能なセクタ数が増えてきてまして…代わりを買わないとまずいかなということで買いました。

買うときに通販サイトの情報を調べてみると、NTT-Xという通販サイトで500GBのSSDが13,980円で売られているではありませんか!(だいぶ前からこのSSDが安いと言うのは知っていたが、最近さらに値下がりした)
そして800円引きクーポンを適用すると13,180円!安すぎる!ということでこちらを買いました。TLCらしいですが、私は「初代」TLCのSSDを3年も使ってきた人間ですからTLCアレルギーはありません。
http://nttxstore.jp/_IIUL_QZZ0006573



2016年2月25日木曜日

pqi 1TBのポータブルHDDを購入 中身のHDDはどの会社のHDD?

PQI JAPAN
H568V 2.5インチ ポータブルHDD 1TB ブラック 6568-001TR1

というHDDを5,970円で購入しました。いや、正確にはここから800円割引クーポンを使って5,170円で購入しました。テレビ録画用のHDDがどうしても必要だったので。(2015年11月から買わなきゃなあと思いつつ既存録画の消去で対応してきた)

2016年2月23日火曜日

4TBのポータブルHDDが$120! 2.5インチHDDが安くなり、高値安定だった3.5インチHDDの価格を押し下げていることが判明

いやー凄い時代が来ましたね。Amazon.com見てたら4TBのポータブルHDDが120ドルで売られていて(!?)となったんですよ。なるほど最近の3.5インチHDDの価格下落はここから来てたのかとピンときました。


2016年2月20日土曜日

東名阪道・亀山IC~四日市IC 渋滞時のう回路を実際に走ってきた(ミルクロード経由)

新東名愛知県区間開通日に合わせて、東海地方へ行ってきましたが、それ以外も撮影しました。
というわけで、2016年2月13日、名阪国道を亀山ICで降りて、東名阪に進入することはせず、四日市ICまでの迂回路を走行してきました。この迂回路、複雑に見えて実はあんまり複雑ではないです。ただ、どこ走ってるかはわかりにくくなります。

2016年2月16日火曜日

新東名愛知県区間 実際運転してみての感想

はるばる愛媛から600km、2泊3日で行ってきました新東名。新東名以外もいろいろな作品を補完しには行ってたんですけどね。


2016年2月15日月曜日

2月13日、新東名・浜松いなさ~豊田東が開通! 過去の関連記事をピックアップ

新東名高速道路が、2016年2月13日に開通することが決まっています。ちなみに15時開通らしいです。私もできれば行きたいと考えてはいますが…今回は、過去に書いた新東名関連記事をご紹介します。続きを読んでチェックしてみませんか?



新東名高速道路、愛知県区間の動画と、旧東名高速道路・新東名と並行する区間の動画をアップ

朝7時から24時まで運転しっぱなしで疲れましたが、目的の動画は撮れました。現在アップ中でありますのでご期待ください。たぶん本編は新東名ではなくて新東名開通後の旧東名の動画です。

見てて「凄い!トラックがいない!」と感じられますよ。
→アップしました。続きを見るでどうぞご覧ください


2016年2月14日日曜日

天理~郡山(国道24号)を高速代節約のため下道で移動する道を探しまくって得た結論

天理から郡山(郡山下ツ道JCT)を下道で移動しようとたくらみ、地図をずっと見てるんですが、ピンとこない道ばっかりですね…


2016年2月13日土曜日

2016年2月10日水曜日

L887(L997等)に変わる目に優しい疲れないディスプレイはあるのか? L887ユーザーである私が買い替えで悩む

私が使っているディスプレイは3つあって、1つは安物のTNディスプレイです。1680×1050という解像度のもので、ほとんど使っていません。サブディスプレイです。そしてもう一つが肝心のものです。EIZOのL887というディスプレイです。当時生産終了、中古ですが2万円くらいで買いました。ものすごく良い買い物、たぶんこの7~8年くらいでは最もいい買い物でした。マジで。

L887だけでなく、L997というディスプレイもありまして、この2つが目に優しくて長時間使えるディスプレイの代表格として有名ではあります。10万円以上出して買った方も多いことでしょう。しかしもうどちらも生産終了してから長いのです。


2016年2月9日火曜日

昔の軽自動車と今の軽自動車 走行音の違い 動画を解説


この動画は私が投稿して大ヒットしている動画です。昔の軽と今の軽の走行音を4車種でテストしてみた動画なんですね。テストというか撮りためている動画から加速時だけを抜き出しただけなんですが…


横横道路・横須賀PAで海軍カレーを食べた

2016年1月の旅行中、横浜横須賀道路の横須賀PAでカレーを食べました。


2016年2月8日月曜日

徳島~高松を下道で行く場合の一番いい道路

徳島と高松の間はそんなに距離も長くないですが、下道で行く場合は国道11号だけを進めばいいというわけではありません。今回はその行程を説明してみます。


2016年2月7日日曜日

実際に圏央道を使って東名から東北道まで移動してみた感想 海老名JCT~久喜白岡JCT

こちらももう動画でアップしているのでご存知の方は多いと思われますが、圏央道外回り・海老名JCT~久喜白岡JCTまで圏央道だけで移動してきました。実際に通行してみた感想です。

動画もあります(等速版 数倍速版もあります)



2016年2月6日土曜日

首都高速道路の実質値上げ、正式決定

首都高は、平成28年4月(予定)から新たな料金体系に移行します。

というのを見てもらえればわかりますが、料金の下限が510円→300円、上限が930→1300円になります。そして普通車と大型車の2区分から、軽・普通・中型・大型・特大の5区分に分かれます。

私のブログでは去年10月ごろに記事を作って告知いたのですが、2016年2月正式に決定しました。たぶん他の道路会社からも首都圏各地の高速道路値上げ&値下げ発表があるはずです。

圏央道・つくば~大栄(~成田)を実際に移動してみた感想

2016年1月、旅行時につくば~成田を実際に圏央道を使って移動してきました。

もう既に動画もアップしているのでご存知の方もいるかもしれませんね。


2016年2月3日水曜日

American Truck Simulator 発売! ETS2に嵌ってた方はぜひ!

Euro Truck Simulator2 というゲームをこのブログでは定期的に宣伝しますが、アメリカ版ETS2こと、ATS( American Truck Simulator)が発売されました!!

steamのページ
http://store.steampowered.com/app/270880/


すごいぞこれ!と言いたいところですが、実際プレイしたらアメリカ版ETS2です。舞台がアメリカになっただけです。ただ若干の変更点もあります。

2016年2月2日火曜日

JR四国の新型車両が酔いにくくなってた

旅行からの帰り、最後は特急いしづちで新居浜方面へ帰ったんですが、その時の車両が最新鋭の車両でした。8600系というやつです。


車内

外環は都会近郊で走行してそう

ブレてるけどこんな形の電車です。



乗り物酔いにすこぶる弱い私は、JRの特急に乗るというだけでもう嫌で嫌でしょうがなかったのですが、この8600系だけは違っていました。従来のクソ特急と比べたらマシなんです。



従来式の振り子式電車はカーブを高速で曲がる一方、曲がったに車体傾斜を戻す際にラグが発生します。それが乗り物酔いに弱い人間にとっては効果覿面でして、あっという間に酔ってしまうんです。しかし新型車両は高速通過ができる振り子式の仕組みを改めて、「ちょっと遅いけど乗り心地は改善される」電車を投入してきました。

これには「振り子式列車特有の維持費」を削減する狙いもあるようですが、「岡山~松山までの所要時間が数十分短くなる」ために乗り心地を劇的に落として評判を落とす必要もないと考えたのでしょう。きっと。これは私の願いです。






それにしてもこの電車は良かった。もっと運行してほしい。ちなみに2016年3月頭までは夜の20時半すぎ松山市発のいしづちでのみ運用されますが、3月中旬のダイヤ改正以降はこの電車は朝や昼でも普通に登場します。皆様も見かけましたら是非この電車を狙ってみてください。

2016年1月30日土曜日

海老名JCT2車線化の効果を実際に走行して確かめてみた

今まではこの部分で1車線に絞られて大渋滞していたのですが、無理矢理でも2車線に増やしたことでかなり良い効果が出ていました。


東京近郊で安いホテルを当日に確保する方法

そういえば2016年1月23日、たまたま蒲田6,000円弱の宿がとれた(私の実録)。しかも当日。当日といっても当日0時半に確保して20時半チェックインしたのですが。無事にホテルが予約できてよかった。しかも都内です。蒲田はいいところですね。


そんな私が考えるホテル確保情報です。

2016年1月29日金曜日

SUPERTALENTの激安128GB・SDXCカードを買ってみた ベンチマークテスト

supertalentというメーカーが、128GBや256GBのSDXCカードをかなり安く売っています。2016年1月現在ではなんと秋葉原のお店で3950円!!安すぎる!性能に不安はないのか?ということで買って調べてみました。


2016年1月28日木曜日

アパホテルはおいくらで泊まるのが適正?

最近、ネット上でアパホテルの値段設定が横暴であるということで叩かれまくっています。発端は現代ビジネスの記事のようですが、私も思うところはありますので記事を書きます。なおnoteの記事の転載です。


あのアパホテルが一泊3万円! 爆買い中国人殺到で東京・大阪は泊まるところがない

ちなみに発端となった記事はこれですね。




圏央道、境古河IC~つくば中央IC 実際に下道で乗り継いでみた

乗り継いだのはいいんですが、微妙にルート選定に失敗している…しかし乗り継いだことには間違いないので公開します。次乗り継ぐことがあったら(たぶん乗り継ぐことはないと思う)もっと良い方法を見つけてみます。



2016年1月24日日曜日

2016年1月24~26日の間は、ブログをお休みします

飛行機に乗って3泊4日の旅に出かけてきます。新作動画も撮影予定です。旅先でブログ更新はきついのでお休みします。どこへ行くかは予告しませんが、1本だけ確定で予告しておくと、2015年10月末に2車線化された海老名JCTはぜひ通りたいと思っています。


問題は松山空港で飛行機が飛んでいるかどうか、JRが動いているかどうかですね。どうなるのかは27日になってからのお楽しみということでお願いします。


Youtubeの動画は毎日アップされるように仕込んでいます。そちらをお楽しみください。

2016年1月23日土曜日

雪が降りそう、凍結しそうだけどノーマルタイヤでも大丈夫ですか? に対する私の答え

ノーマルタイヤでも大丈夫ですか?と問われた場合、

「いいえ、スタッドレスタイヤじゃないとダメです」

と答える場合が圧倒的多数です。私もそう答えます。知恵袋とかツイッターとかでよくこの手の話が出てくるとほぼ確実にこういう答えになります。



なぜ、このような答えになってしまうのでしょうか?


2016年1月21日木曜日

Amazonプライムの画像保存し放題サービス「プライムフォト」で気を付けること

Amazonプライムの画像保存し放題「プライムフォト」がサービス開始するということで話題となっています。気を付けること、そして有効な使い方を解説です。


2016年1月20日水曜日

TLCのSSDを3年以上使い続け、不良セクタがついに登場 総書き込み量は…

2012年10月くらいにSSDを購入しました。メーカーはサムスン。みなさんが大好きなメーカーです。(SSDが何かという話についてはここでは割愛させてください。TLCとは何かも含めて、ググってください)



840というSSDを購入、TLCだからヤバいという話がありましたが「数年は使えるだろう」と予測して購入をためらうことはしませんでした。(MLCと比べて、TLCは寿命が短いのです)


そして時は流れ…


2016年1月19日火曜日

「夜行の乗り物に乗らない」ことで旅行が豊かになるし事故にも遭わない

私は何度か乗って懲りたのですが、この乗り物を愛用している人がいるらしい。でも私にはやっぱり理解できない。夜行バスの何がいいんだろう。


2016年1月18日月曜日

2016年1月18日関東豪雪(仮)で高速道路会社はどのような対策をとったか

一番特徴的だったことは、完全通行止めにする前に「チェーン規制もしくは冬用タイヤ規制」を敷くことで特攻隊の通行を未然に防いだことです。2014年2月豪雪でとんでもない通行止めが続いてしまった教訓を生かしました。



2016年1月17日日曜日

2014年2月関東大雪で東京~静岡間を行き来可能だったルートを紹介

2016年1月関東大雪予報が出ているということで、2014年2月大雪時に関東~東海を行き来できたルートを今回簡単に紹介します。たぶん2014年の反省を生かして東名が通れるようにするとは思うんですけどねえ…


200GBのmicroSDXCカードが12,000円に 今が買い時?

SanDisk Extreme Pro 512GBが5万円切る超特価に (1/2)
パソコンハウス東映でSanDisk製SDXC/micro SDXCカードの価格改定が入り、大台を割る大容量モデルが複数出ている。Ultraのmicro SDカード 200GBは1万7000円切り、128GBは6000円切りだ。やっす!
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1601/16/news037.html

というニュースが出てきました。この中で、東映無線では16,980円で売られていて、店の人は「他店は追いついてこれない」と語っていましたが、実はこのような秋葉原の激安店じゃなくて、もっと安く売られている店があります。 


Amazonです。


愛媛県松山市民にはお馴染み「市道市役所前天山線」

南海放送ラジオとかを聞いてたら、よく渋滞ポイントで「市道市役所前天山線」という言葉を聞くことがないですか?しかし聞いたことがある人でも「それってどこなん?」と思われるでしょう。

その市道市役所前天山線を走行したときの動画をやっとアップできることになりました。

今回はブログで写真を含めながら説明します。


最近のスマホはどのように性能を上げているのか

最近のスマホはあまり進化しないなと感じている方は鋭い。

実は進化していない。しかも無意味な進化ばっかり進んでいる。

という記事をnoteに公開したのでこちらでも。

(コピペがうまくいかないのでみにくいです)

2016年1月16日土曜日

帯広~釧路の距離と所要時間   国道38号 と 道東道 どちらのほうがいいか? 比較

帯広と釧路を行き来する場合、高速道路と一般道どちらのほうがいいか?




という比較ができる時代が来ること自体がすごいことだと私は思っています。現実に起きようとしています。道東道の阿寒町延伸です。2016年3月に開通するこの道路によって、10kmくらいを除いて高速道路だけで行き来できるようになってしまうのです。

道東道といえばいろいろ言われていましたが、紆余曲折を経てついに事実上の完成形がお目見えすることになります。


2016年1月15日金曜日

スキーバス事故、なぜ碓氷バイパスを通ったか なぜ申請通り上信越道を通らなかったか

私の推測です。まあ当たってるかどうかはわかりませんが…



碓氷バイパス・バス事故の感想



2013年3月1月正午ごろ、私は国道18号碓氷バイパスを通行していました。道路マニアから見てあの道路はすごく魅力的ですから一度は通ってみたかったのです。愛媛県からわざわざ行ってきました。印象的だったのは峠を登るまでのきつさと登ってからの浅間山の美しさでした。

2016年1月14日木曜日

なぜ、Youtubeは「Youtube Red」を始めることになったのかを私が推測する

Youtubeの有料版サービス「Youtube Red」が始まりました。アメリカでは2015年10月末より開始され、私も微量な額でありながらYoutube Red経由の収益が入ってきています。日本ではまだサービスが始まっていませんが、始まるのは時間の問題です。


この有料サービス、金を払って広告を排除できることから「広告ブロック対策」で導入されたものと考えてはいるものの、Youtubeに動画を投稿している身としては、割と違う理由もあるんじゃないかと感じるようになりました。



2016年1月13日水曜日

車載動画はなぜ衰退したのか?これからどうなる? 古参車載動画投稿者である私が考える

2007~2008年ごろからブームとなった車載動画、しかし最近では継続投稿者もめっきり少なくなりました。ニコ生で生放送をやりながら…というスタイルも人気ですが、こちらも人気はなくなっているように見えます。

一体なぜ衰退したのでしょうか?そしてこれからどうなっていくのでしょうか。私はどう対処していくのでしょうか。昔は弱小だったのに2016年の今、何故かYoutubeの車載動画ジャンルでは最も再生数が多いチャンネルの1つになってしまった私が考えます。
(しかしアクセス数を伸ばすのが目的とはいえ、人気車載動画投稿者と自称する私はどうなんだろう…)


2016年1月12日火曜日

4TB $500(6万円) SSDが登場か? Mushkinという会社から 海外報道

4TB consumer SSD becomes reality, thanks to Mushkin's latest venture

Read more: http://www.digitaltrends.com/computing/munshkin-4-terabyte-ssd/#ixzz3x2Np47aU
Follow us: @digitaltrends on Twitter | digitaltrendsftw on Facebook

Mushkin shows off a 4TB SSD with estimated price of US$500http://hexus.net/tech/news/storage/89675-mushkin-shows-4tb-ssd-estimated-price-us500/

ということらしいです。MUSHKINという日本ではそこまで有名ではないメーカーが出すようです。

新函館北斗駅から札幌市近郊(小樽・新千歳等)へ 車でどれくらい時間がかかるか?

レンタカーを使って北海道周遊ができる高速道路料金プランが出るらしい。

北海道観光ふりーぱすhttp://www.driveplaza.com/trip/drawari/2016_hokkaido_freepass/

しかし言いたい。北海道はでっかいどう。


2016年1月10日日曜日

有料で公開 「四国の酷険道を行く Vol.1 高知愛媛県道6号(愛媛県旧伊予三島市~高知県高知市) 」

2007年12月末より、コミケなどにて頒布している道路系同人誌「四国の酷険道を行く」シリーズをnoteという媒体でもオンライン有料頒布を開始しました。まずはVol.1から。


160円とちょっとお得になっています。
(今まではVol.1~3をセットにした総集編を1冊500円で頒布していた)


「印刷に途方もない時間がかかる」ために再版を諦めていたものなのでこういう形で復活させられるのは良かったと思っています。(ということなので、冊子版の再頒布予定はありません)


今回は 
 「四国の酷険道を行く Vol.1 高知愛媛県道6号(愛媛県旧伊予三島市~高知県高知市) 」

を頒布しています。

https://note.mu/rcp193/n/nfc68e243af66


過去の作品は全てオンラインで再版します(Vol.1~Vol.9まで)。また売れ行きが良ければオンライン限定ですが完全新作も投入する予定です。無料部分もありますので、興味のある方はぜひご覧ください。


Entyにもこの作品を出す予定ですが、まだ閲覧可能な支援者が1人もいません。そのためまずはnoteにて単発買い切りという形で出すことにします。

首都高湾岸線 に並行する国道357号東京湾岸道路 未開通区間はいつ開通する?調査

首都高湾岸線にはすぐ隣に国道357号という国道が通っています。立体交差が連続する区間が存在する一方、普通の信号ばっかりの区間もあったりで「変だな」と感じる方がいるでしょう。

実は湾岸線に並行する国道357号東京湾岸道路、完成形は

「千葉市~横浜市まで完全立体交差」

というハイスペックな無料道路です。湾岸線の側道なのに…


2016年1月8日金曜日

2016年1月7日木曜日

1/2.5型(16:9)センサー 1/2.3型(4:3)センサー どちらのほうが効率的か? 計算

先日発表されたソニー4Kハンディカムの新型1/2.5型センサーと旧型に搭載されていた1/2.3型センサーを比較して、ついでにFDR-AX100に搭載されている1型センサーとも比較してみます。算数は苦手なんですが計算してみました。

2016年1月6日水曜日

4Kカメラを今買うな時期が悪い! まもなく各社新型発表 ソニーは4Kハンディカム「FDR-AX53」発表

毎年1月は各社新型ビデオカメラ発表の季節です。

天空の城ラピュタが放送されるらしいので、スピシュ城の紹介

2016年1月15日金曜ロードショーで天空の城ラピュタが放送されます。ジブリアニメの傑作ということでファンが多い映画でもあります。そして今から紹介する場所は、たぶんラピュタが好きな人ならこれがラピュタっぽいというのはわかるはず。

2016年1月5日火曜日

瀬戸中央道・鴻池SA(下り線)の豚汁定食

先日立ち寄ったのでとりあえず。なお、緊急的に立ち寄ったので特に下調べはしてませんでした。

2016年1月4日月曜日

2016年1月3日日曜日

2016年1月2日土曜日