2020年11月6日金曜日

Pixel4a5Gを購入 天体撮影モードのレビューと他機種との比較など

 Googleが2020年10月に発表し、日本でのみ先行発売された(海外では11月発売)Pixel4a(5G)を購入しました。


天体撮影モードで撮影した天の川です。



10月下旬に、itmediaというニュースサイトがPixel5の天体撮影モードについての記事を出していまして、それ読んだ方も多いかと思います。


「Pixel 5」の天体撮影はPixel 4から進化したか 満天の星空で比較 (1/2)

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2010/23/news140.html

 

私自身も同じような記事を書こうと買ったときに思っていて、天体撮影モードを使って半月以上かけて撮影してみましたので、他機種の比較も含めて紹介したいと思います。

今回2箇所で撮影していますが、まず1つ目は「愛媛県の自宅近辺」です。東京都心ほどの光害はありませんが、それなりの光害はあります。ただ南天に限れば都市部よりは暗いです(四国山地があるため、南側に光害となる場所がない)。特に22時をすぎると暗くなります。北や西は24時間そこまで暗くなりません。

もうひとつが「愛媛県久万高原町・大川嶺」という天体観測には最適な山の上にある場所です。天の川は肉眼で見えます。アンドロメダ銀河も肉眼で見えます。さんかく座銀河は肉眼無理でしたが、3倍の双眼鏡でいけました。欠点としては、松山の街の光が肉眼で確認できるくらいなので、北側は明るいです。高知市内の光も見えますので、東側も光害の影響があるかもしれません。ただ、日本でも屈指の暗黒地帯であることは言うまでもありません。

という風に、両極端な場所での撮影となります。

(※ ブログに画像をアップする過程で、元画像よりも画質が劣化する可能性があります。ご了承ください)