2015年11月11日水曜日

圏央道はPAが少ない そこで途中で降りて休憩施設を探す方法を考えてみる

圏央道に限った話じゃないですよね。
最近開通した高速道路はSA・PAが異常に少ない!



圏央道は高速自動車国道ではないため完全従量制かと思いきや、
長距離走行で微妙に割引が効くようになっているため、
圏央道内で乗って一度下りて再び乗りなおすと損します。
(といっても~400円程度の話です)

たとえば相模原IC~五霞ICを利用する場合、
川島ICで降りて再び乗りなおすと360円くらい余分に料金がとられます。





関西~那須とかの長距離(長距離~圏央道~長距離)
の場合、圏央道で降りて再び乗ると、
高速自動車国道の長距離逓減割引が一部効かなくなります。
結果、料金が大幅に高くなります。
(例えば吹田→那須の利用だと、圏央道で途中下車すると圏央道~那須の料金が30%割引されなくなる)
ですのでこれから説明する方法は、関西や北東北などの長距離を出発して圏央道内のICで降りるのではなく、出発地もしくは到着地点が圏央道内のIC、到着地点もしくは出発地点が関西や北東北などの遠方である場合には効果的です。



もし圏央道で休憩施設が混んでそうな時期の場合は、少し余分な料金が追加されても下に降りたほうが良いかもしれません。(圏央道の休憩施設は慢性的に混雑しているため、休日だとPA待ち渋滞に嵌るかもしれない)


ただ、余分に払う金は少しでも減らしたくなります。
1区間は下道を走るという風にして節約してみると良いのではないでしょうか。
もちろん少し余分に金を払ったほうが迷わなくて済むのでいいでしょうけども。



相模原ICから途中の坂戸ICで降りて、川島IC近くの飲食店で休憩、川島ICで再び圏央道を東へ進むといった場合だと、わずかではありますが川島ICで乗り降りするよりも料金は節約できます。
川島ICの南側にはベイシアというスーパーもカインズホームというホームセンターもあるんで、狭山PAの大したことのない休憩施設と比べて豊富に色々と安く買い物できます。

(この前内回りの狭山PAに入ったらスリーエフしか入ってなくてがっかりした)




普通車
一般 ETC
2230 1720 相模原~川島
2150 1640 相模原~坂戸

1320 1320 川島~五霞

3190 2680 相模原~五霞



IC間が短いのは、他には
「五霞~幸手」「桶川加納~桶川北本」
「日の出~あきる野」「相模原愛川~圏央厚木」
があります。
ただ、五霞~幸手は下りてもしょうがないし、
桶川加納~桶川北本は混雑しそう、
日の出~あきる野も同様、相模原愛川~圏央厚木は下りなくてもPA有
いずれも坂戸~川島よりは使い勝手が悪いかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿