2015年11月29日日曜日
私も使っている256GBのSDXCカードが1万円を切っています
PNY Elite Performance 256 GB
というSDXCカードが送料込みで80ドル程度まで値下がりされています。
http://www.amazon.com/gp/product/B00WWBCS1Y
ブラックフライデーの影響でしょう。
ちなみに私も買いました。2015年夏に。
販売サイトは
アメリカの
Amazon.comです。
日本在住でも買えます。
私も購入済みのSDカードでコストパフォーマンスは世界一です。
詳しくはこちらの記事も読んでみてください。
PNY 256GBのSDXCカード(UHS-I U3)を、11,000円で購入してみました
http://rcp193.blogspot.jp/2015/08/pny256gbsdxcuhs-i-u311000.html
速度はこんなもんです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
短期間で人気の投稿
圏央道、外環道、首都高環状線など 内回り・外回り がわからない人のための解説記事
ブラタモリ・富士山頂の回で、タモリさん一行は徒歩ではなくブルドーザーを使って9.5合目まで登った可能性が高い
東京~名古屋 無料道路(下道)最速ルート の解説
広告収入目的で、車載動画を撮影・Youtubeに投稿するのは絶対にやめておいたほうが良い
帯広~釧路の距離と所要時間 国道38号 と 道東道 どちらのほうがいいか? 比較
新千歳空港→関西空港 の便に乗ったら、岡山市内や瀬戸大橋が見られた 新千歳発・関西3空港(伊丹・関空・神戸)行きの飛行経路の違いとは
愛媛県松山市~今治市 国道196号と国道317号 どちらを通ったほうが良いか
ダイハツの軽自動車ミライース、前期型と後期型の違い
四国日帰り 2015年2月 香川県、西条、松山
2016年3月17~18日にテレビのニュース番組をご覧になった方へご報告
0 件のコメント:
コメントを投稿