2015年12月31日木曜日
2015年、今年1年を振り返る (私について編)
せっかくだから今年1年を振り返ります。
とにかくこの2015年という年は
「4Kカメラ購入の後遺症を引きずった1年だった」
と言えます。
今年の漢字は 払 耐 あたりになるのでしょう。
続きを読む »
2015年12月30日水曜日
2015年 今年1年を振り返る (道路編)
今年は圏央道の年でした。そして、四国に限ると徳島道がついに開通した年でもあります。
色々な道路が開通しました。
続きを読む »
2015年12月29日火曜日
東京~郡山 東北道経由か、磐越道経由か
年末年始の交通渋滞を避ける方法教えます! - 日本で"たったひとりの渋滞予報士"がそのコツを紹介
http://news.mynavi.jp/kikaku/2015/12/22/007/
この記事で、渋滞予報士の方が渋滞が多い時期には「東京~郡山」が常磐道経由と東北道経由を比較すると、常磐道経由のほうが(距離が長くても)早いということを載せていました。
距離は23kmくらい常磐道・磐越道経由のほうが長いのになぜ?
続きを読む »
2015年12月26日土曜日
1万円で高画質ドライブレコーダーに! 激安中華アクションカメラを車内に設置固定する方法
たぶんこのカメラを使うのが一番安くて楽だと思います。
続きを読む »
2015年12月25日金曜日
【速報】 中央自動車道上り・調布IC~三鷹BSの3車線化 どのような効果があったか
2015年12月25日真夜中から、調布ICの合流車線から三鷹BS(反対車線に料金所があるところまで)までの車線が2車線→3車線になりました。車線幅を狭くして、路肩を活用した区間です。
朝の通勤ラッシュの影響を調べてみました。
続きを読む »
MT車のレンタカーがあるかどうかを調べる方法
MT車のレンタカーに乗りたい人が私のブログに飛んでくることが多いので、MTレンタカーがあるかどうか調べる方法の記事を作ります。
続きを読む »
2015年12月24日木曜日
Youtubeのコメント欄で喧嘩コメントを投稿し続けるのはやめよう
今日はクリスマスイヴという日なのですが、そんな日に喧嘩しているお二人を発見。
しかも私のYoutube動画のコメント欄です。アホじゃないのか。
続きを読む »
峠を越えるために作られた、芸術的な高速道路曲線 5選
この記事を理解できる人はほとんどいないと思うけどとりあえず。
続きを読む »
2015年12月23日水曜日
新東名高速道路は遠回りな気がするので、より内陸に第三東名を作れないかと大妄想してみた
第二東名(新東名)ルートは東名と比べて距離が12kmほど短いのですが、しかし地図を見るとそれなりに遠回りしている気がする。
続きを読む »
2015年12月22日火曜日
実際に最も安い軽自動車を新車で買った場合、10年所有でどれだけ金がかかるのか計算してみた
69万6,600円のアルトバンMT
82万6,200円のアルトバンAT(レーダーブレーキサポート装着車)
86万9,400円のアルトF(レーダーブレーキサポート装着車)
91万5,840円のアルトL(レーダーブレーキサポート装着車)
(いずれも前輪駆動車)
http://www.suzuki.co.jp/car/alto/
http://www.suzuki.co.jp/car/alto_van/
一番安い普通の軽自動車はこの4つです。
上3つはかなりキワモノなので、実際買うなら一番下のアルトLになります。
これらの車を購入したら、総額でどれだけかかるかを計算です。前にざっくり計算した記事がありますが、今回は1円単位で計算します。
続きを読む »
福岡県飯塚市中心部にある国道201号の危険な交差点 危険なまま放置している狙い
車線減も表示なし 危険な交差点15年
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20151219-OYS1T50040.html
という記事を読んで、危ないものの意図も理解できるしうーんどうしたものかと考えてしまいました。
続きを読む »
2015年12月21日月曜日
Panasonicのロゴがでかでかと書かれているeneloopを買うのが嫌だからわざわざ個人輸入した
Panasonicロゴがでかでかと表示されていない、SANYO時代デザインの「eneloop」新品を日本で買う方法
http://rcp193.blogspot.jp/2015/12/panasonicsanyoeneloop.html
でAmazon.comからeneloopを注文したということを書きましたが、先日届きました。
続きを読む »
LCC国内線路線図も作ってみた
国際線路線を作ってみたついでに、国内線も作ってみました。
道路についてのブログなのに、私は鉄道や飛行機もある程度詳しいんでこういうのも作ってしまうのです。
LCC 日本発着国際線路線図 を作ってみました
http://rcp193.blogspot.jp/2015/05/lcc.html
続きを読む »
2015年12月20日日曜日
大和トンネル4車線化、具体的にどうやって実施することになったのか
東名・大和トンネル、渋滞ワースト返上へ車線拡幅の方針
http://www.asahi.com/articles/ASHDL64GPHDLUTIL068.html
というニュースが飛び込んできました。
続きを読む »
2015年12月19日土曜日
愛媛果試第28号(愛果28号 紅まどんなと名乗れなかったみかん)を買って食べてみた
愛媛県はみかんのシーズンです。
最近、愛媛果試第28号と呼ばれるみかんが直売所によく出ています。
一定の基準を満たしたものは「紅まどんな」と呼ばれてかなり高い価格で販売されますが、残念ながら基準漏れしたものは直売所行きとなります。ただし安く買えます。
続きを読む »
三菱の人気コンパクトカー「ミラージュ」 の価格が大幅上昇 (99.8~128.8万円 → 138~148.5万円) その理由とは?
三菱自動車がタイ産コンパクトカー「ミラージュ」を発売したのは2012年8月のこと。
当時は99.6万円からという戦略的な価格でした。
しかし2015年12月に改良後の価格を見てびっくり!
続きを読む »
2015年12月18日金曜日
中央道上り・調布→三鷹BS付近の車線幅を狭くする&路肩を削って2→3車線化 2015年12月25日から実施へ
調布IC付近、25日から車線増=渋滞緩和を目指す—中日本高速
http://jp.wsj.com/articles/JJ11637017525992264102719723619963399629964
ということです。私は渋滞は緩和するものの混みまくっているときはそんなに効果はないと見てます。ただ平日の渋滞はだいぶマシになりそうな気もします。蓋を開けてみないとよくわからない。
(付加車線が合流車線の延長として使われる場合、熟練ドライバーが多ければ効果はあるが不慣れなドライバーが多いとあまり効果がない傾向がみられる 不慣れなドライバーはすぐ真中の車線へ行こうとするので)
公式ソースも一応
中央道 調布地区(上り線)付加車線の運用を12月25日(金)未明に開始します ~(上り線)調布インターチェンジ付近の渋滞対策~
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/3758.html
2016年、今年はこのLCCがこの国内線に就航? 独自予想
LCC国内線を飛ばしている5社の今年の就航予想をしていきます。
続きを読む »
車を運転していての交通事故をできる限り避ける方法9つ これらを実践すればまず事故に遭わない!
というタイトルなんですが、人からしたら反感を持たれるかもしれません。なぜならこれは
統計的に事故率が高くなる条件
を機械的に挙げているからです。だから「そんなことできない」と思われることもたくさん挙げています。腹を立てないようにしてください。
何せ私自身も「これ全部守ってたら何も運転できない」と思ってしまうくらいなので。
事故率が高くなる要素を把握するための記事だと考えてもらえると良いと思います。
続きを読む »
2015年12月17日木曜日
東名・横浜町田ICを私が勝手に改良してみる
横浜町田ICを改良?何それ?と思った方は私の妄想におつきあいください。
続きを読む »
2015年12月16日水曜日
国道439号 高知県土佐町の未改良区間をバイパスする道、いつの間にか開通していた件
酷道439号とはいわずと知れた酷道。日本を代表する酷道として全国にその名が通っています。
ところが、高知県の国道33号~国道32号の間はかなりの快適区間で酷道の影もありません。それもそのはず、この20年くらいで大幅改良されました。しかし、唯一改良されていない区間があります。その未改良区間を改良した道がいつの間にか開通していたという話です。
続きを読む »
2015年の交通事故死者数 前年より増加か 増加すれば2000年(平成12年)以来に
実は2015年になって、交通事故による死者数が増加しています。
続きを読む »
2015年12月15日火曜日
試験的に「Youtubeの有料コンテンツ」を利用して、600円で動画配信してみた結果をご紹介します(公開半年経過編)
国道380号(愛媛県内でもある程度有名な酷道)を等速走行した動画を公開しました。
試験的に、600円で。元々コミケで頒布する予定のものでしたがコミケに落ちて頒布できなくなったのでこういう形をとりました。1本も売れなくてもネタになるからいいや、ということでやってみたんですが。(2015年7月の話です)
続きを読む »
浜松いなさJCTのJCT内カーブ、実際どれくらい距離と時間をロスしているのか?
この1周でどれだけ距離をロスしているのかということです。
続きを読む »
2015年12月14日月曜日
香川県民がうどん屋に通い詰めて糖尿病になる仕組みとは???
香川県によくあるタイプのセルフうどん屋へやってきました。
まず店員にうどんを注文します。「かけ大盛り!」
続きを読む »
クッキークリッカー系ゲームの紹介 その1:「Clicker Heroes」 日本語解説もあります
2013年9月ごろに大ブームになった「Cookie Clicker」というゲーム。
放置系&ザ・インフレゲーとして完成度が高く、大ブームを引き起こしました。
今回はこの手のゲームをご紹介。(最近ブログの更新がおろそかになってるのはこいつらのせい)
続きを読む »
1995年式のSANYO石油ファンヒーターが壊れたので セラミックファンヒーター 山善 DSF-VJ083 を買った
正確に言えば壊れてなかったんですが、石油ファンヒーターが異常に燃えて即停止しました。
たぶんガス欠だったんだろうという推測ですが、さすがに20年物のファンヒーターを使い続けるのは怖いですし、私は石油ファンヒーターが臭い的に大嫌い(だけどドケチなのでいままで使っていた)なので、代わりの暖房器具を買うことにしました。
続きを読む »
2015年12月13日日曜日
日本最大の人道吊り橋 三島スカイウォーク(三島大吊橋)、2015年12月14日オープン!(大人1000円) アクセス方法
日本最大の人が渡る吊り橋が静岡県三島市にオープンするらしいです。
続きを読む »
名神・中国道・東名阪の渋滞回避に「舞鶴若狭自動車道」は使えるのか?可能性を探る
大ざっぱに言うと青いルートを通らず赤いルートを通って渋滞回避したい
続きを読む »
車載動画のカメラ固定ノウハウを私が公開しない理由
アンケートにどうやってカメラ固定しているのか知りたいという質問がありました。
のでお答えしません。(嘘です。ちゃんとこの記事で少しだけ答えてます)
公開しない理由ってすごく恥ずかしい理由なんですが…
続きを読む »
2015年12月12日土曜日
四国日帰り 2013年8月 新居浜・西条など
愛媛県道11号と、愛媛県道13号を撮影した時のですねこれは。
というわけで、さくっと紹介します。
記事の文章が短いです。申し訳ないです。
続きを読む »
2016年2月13日 新東名・浜松いなさJCT~豊田東JCT 開通!
NEXCO中日本、新東名 浜松いなさJCT~豊田東JCTを2016年2月13日15時に開通
http://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/20151211_734911.html
新東名高速道路 浜松いなさJCT~豊田東JCTが2月13日(土)15時に開通します。
http://www.c-nexco.co.jp/corporate/pressroom/news_release/3753.html
赤いのが新東名愛知区間
新東名愛知区間、ついに開通日が決定!
ということで過去の私の記事から新東名関連記事をピックアップ。
私は開通日に走行しに行くかどうかはわかっていません。
(正直行きたい気持ちはある)
続きを読む »
北陸新幹線 大阪延伸ルートに驚愕の舞鶴経由ルートが浮上 どんなルートを通るのか私が独自に予想してみた
北陸新幹線、大阪延伸ルートで新たに2案 協議難航も
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS11H3B_R11C15A2PP8000/
という記事に舞鶴ルートが追加されててびっくりしました。
実際どんなルートなのか、記事にあるような概略ではなく地図上にルートとして作ってみました。
続きを読む »
2015年12月11日金曜日
名古屋~大阪を車で行く 普通のルートを紹介
普通に高速道路だけで行く場合のルートも知りたいという人向けです。
特に需要の大きそうな名古屋~大阪間を何ルートか紹介します。
続きを読む »
四国日帰り 2015年7月 松山~今治 道後経由・国道317号
台風一過になりそうという予報を見たので撮影を敢行しました。
2010年に撮影して以来手つかずの国道317号へ行きます。
続きを読む »
2015年12月10日木曜日
Youtube クリエイターコミュニティ に特別ご招待 された
トップクリエイターだけが集まれるコミュニティに参加できるようになった。
続きを読む »
Panasonicロゴがでかでかと表示されていない、SANYO時代デザインの「eneloop」新品を日本で買う方法
eneloop、というニッケル水素電池の大ヒット商品があります。
ただ、開発した「三洋電機」という会社はなくなってしまいました。
現在、eneloopの後継品は出ていますが…
こんなデザインになってしまっています。Panasonicが全面に押し出されていてeneloopは端っこに。
しかし一応Panasonicじゃないエネループを買う方法はあります。
続きを読む »
2015年12月9日水曜日
なぜ、4代目・新型プリウスは燃費40.8km/Lを一番安いグレードだけ達成できて、それ以外は37.2km/Lなのか?
はっきり言うと制度の抜け穴を利用したものです。
続きを読む »
カタログ燃費40.8km/Lな、新型・4代目プリウスの実燃費を私が独自で予測する
自称・燃費運転のプロの私が新型プリウスの実燃費を家にいながら予測します。
続きを読む »
阿南安芸自動車道 全線ルートを考えてみる その2・高知県東洋町~高知県安芸市
その1の続きです。
続きを読む »
2015年12月8日火曜日
人手不足は地方ほど深刻になり都市部でも深刻になる そして人手不足の状態はこれから50年以上続く そう言い切れる理由とは?
最近、人手不足が深刻化しています。
聞いた話によると、半年間求人を出しているが1人も求人の問い合わせすらない。という事例がありました。ちなみに時給780円でやることは正社員並みのようです。
そりゃ人はこないよなあと思うものの、これでも昔は良い条件でした。
このまま地方の人手不足は深刻化するのみなんでしょうか。
原因を調べてみると、
かなり深刻な状況
が浮かび上がってきました。
続きを読む »
阿南安芸自動車道 全線ルートを考えてみる その1・徳島県阿南市~高知県東洋町
徳島と高知を海沿いで結ぶ高速道路があるんですが、まだ大部分はルートが決まっていません。
そこで私が妄想でルートを考えてみました。
続きを読む »
2015年12月7日月曜日
京都府亀岡市~兵庫県姫路市 国道372号(デカンショ街道)は使えるか 効率的な使い方を考える
兵庫県姫路市と京都府亀岡市を結ぶ、国道372号。
関西圏を完全スルーこそできないものの、神戸・大阪を通らずに田舎道だけで京都市の西側まで行けるとあって、かなり魅力的な道路ではあります。
この道路を効率的に使うにはどうすればいいかを考えてみます。
続きを読む »
日本の高速道路で重要なのは「高速域での走行安定性」よりも「故障しない品質の高さ」
日本の高速道路を運転する上で一番重要なのは何でしょうか。
100km/h以上出しても安定している走りの良さでしょうか?いえ違います。走行中に故障して停車する事態に陥らないことです。
続きを読む »
2015年12月6日日曜日
四国日帰り 2015年3月21日 宇和島方面・宇和島道路&松山外環状道路開通日に走り初め
松山自動車道・宇和島道路、宇和島市の南側・旧津島町の区間をスルーできる区間が2015年3月21日に開通すると発表されたので、開通日に行くことにしました。
宇和島道路 津島岩松~津島高田
松山外環状道路 余戸IC~市坪IC
続きを読む »
GoogleMapを使った下道検索で出てくる結果は割と信用できないので疑ってかかるべき ヤバいルート案内結果をご紹介
12月に入って初めて知ったけどこんな機能あるんですね…
続きを読む »
2015年12月5日土曜日
ラブライブ! μ'sラストライブ開催日が3/31と4/1に決定 仕事の休み(有給)がとれない人へのアドバイス…
最近ネット上を騒がせているμ's解散、本当に解散するかは知らないですが事実上の解散状態になるのは間違いなく、ラストライブが2016年3/31と4/1に開催されることが決定しました。
これで困るのが「年度末最終日&年度初めだから休みがとれない」
とうなだれる人が多いということ。
当然ですがこの2日間は平日です。年度末です。年度初めです。
4月1日は金曜日だから夜も飲み会とか行かされる人が多いでしょう。花見の時期でもありますね。
続きを読む »
四国日帰り 2015年6月 小松~今治回り~松山 映画を見に行ってきた
高縄半島あたりの4Kで未収録区間を走行して、ついでに映画「ラブライブ!」を見に行ったときの旅行記です。
続きを読む »
車線幅を狭くして車線を増やした方が良い区間を調べてみた
渋滞対策のため、路肩を削った上で車線幅を狭くして車線を増やす方法がありますが、全国各地に適した場所はどれだけあるのでしょうか。調べてみました。
続きを読む »
2015年12月4日金曜日
もし、新東名高速道路の静岡県東部~神奈川県西部のルートが熱海経由だったら?
ということで大妄想してみます。
このルートが選ばれなかった理由も少しわかるでしょう。
続きを読む »
「超小型車」がいつまで経ってもまともに普及しない、そしてこれからも普及しない理由とは?
1~2人乗りで小回りが利く、田舎で役に立つと期待されている超小型車。
これは日産の
2011年ごろに「数年後に販売予定」とかいろいろなメーカーから話が出てきた気がするのですが、2015年末現在もさっぱりその話を聞かないし、販売している車があってもまともに走行している姿はほとんど見ない、見てもセブンイレブンが大量導入している分だけと思っている人は多いでしょう。
なぜ普及しないのか…それは実際に買ってみようと思ったらすぐにわかってしまうことでもあります。
続きを読む »
2015年12月3日木曜日
今から警告 消費増税にともなう駆け込みでの自動車購入は損するだけだからやめましょう
得するように見えて損することばかりの駆け込み購入。
前回消費税5%から8%に上がったときは、最新技術を導入した
ホンダ・フィットハイブリッド
を我先に我先に、増税されるから、と
実物を見もしないで
発売数か月前から年末にかけて予約購入した人が
購入後に不具合連発、1年間で5回もリコールされる
という異常事態になりました。
(その後2015年発売予定だったがかなり前倒しされ、2013年にロクにテストをしないまま発売されたことが明らかになった なお評論家たちは発売前に乗ってベタ褒めしていた)
2017年度にかけて実施される消費増税。
(増税前1年以上前から景気が悪くなってるけどたぶん強行される)
8%→10%では何が起こるのでしょうか。
続きを読む »
東京~名古屋・大阪・岡山・広島方面 有料道路と無料道路を織り交ぜて移動するならどこで高速を使うべきか
節約派だが東京近郊・大阪・神戸を抜けるのに一般道はしんどい人向け
出発地は東京都・環八と246の交差点あたり
最終目的地は広島を超えて岩国市あたりと仮定
続きを読む »
2015年12月2日水曜日
4Kスマホ 「Xperia Z5 Plemium」 の実機を見てみた感想
11月20日、ついに5インチ台のスマホに4Kディスプレイが採用されました。
実機を見る機会があったので少し触ってみてこういう感想を持ちました。
続きを読む »
2013年6月旅行 2日目-3 道道106号 サロベツ原野 稚内
いよいよここから左折して道道106号へ
続きを読む »
2015年12月1日火曜日
新型・4代目プリウスが思いのほか売れていない理由
新型プリウス、発売前に5万台受注 というニュースを見て驚いたのですが、
新型「プリウス」、国内受注5万台 トヨタ
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO94554770Q5A131C1TJC000/
実は裏事情的なものを探し当ててみると毎月3万台を売るつもりだったようで、発売前の段階で5万台はかなり低調であるという事実が掘り起こせました。
その事実に驚きましたが売れないと聞いていろいろ調べてみたら売れないのもよくわかりました。
(新型プリウスの画像はない)
さて、4代目プリウスが思いのほか低調である理由とは何なんでしょうか?
続きを読む »
東九州新幹線 宮崎~鹿児島中央の先行整備はありかもしれない
宮崎県に新幹線を!というのは、実は意外といいかもしれないと考えてみた記事です。
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
短期間で人気の投稿
圏央道、外環道、首都高環状線など 内回り・外回り がわからない人のための解説記事
東京~名古屋 無料道路(下道)最速ルート の解説
愛媛県松山市~今治市 国道196号と国道317号 どちらを通ったほうが良いか
広告収入目的で、車載動画を撮影・Youtubeに投稿するのは絶対にやめておいたほうが良い
名古屋~大阪・神戸・姫路方面 無料道路(下道)最速ルート解説 どの道路を通ればよいか?
燃費表記 国による違い km/L MPG L/100km
帯広~釧路の距離と所要時間 国道38号 と 道東道 どちらのほうがいいか? 比較
三重県~兵庫県を高速道路だけ・格安で早く移動できる 名阪国道~西名阪~阪神高速~第二神明~加古川・姫路・太子龍野バイパス
実際に運転してみてわかった、圏央道・久喜白岡JCTの問題点
ダイハツの軽自動車ミライース、前期型と後期型の違い