2015年3月25日水曜日

中央自動車道上り、小仏トンネルを新しく掘って拡幅しただけでは、休日の中央道上り(上野原~八王子)の渋滞は解消されない可能性が高い 

中央道上り、小仏トンネルがもう1本掘ることが決定されました。
完成すれば、小仏トンネル手前の登坂車線から、八王子JCTまでが3車線になります。






新しい小仏トンネル(上り線)はおそらく1車線として運用されます。
またトンネル出口から八王子JCTまでは路肩を本線にするという
東名岡崎や東名阪四日市でも使われているあの方法が使われます。
できる限り金をかけずに拡幅して渋滞の解消を狙う方法です。
なお、下り線には新しいトンネルが掘られません。



3車線化したら、小仏トンネル先頭の渋滞は解消されると思われます。
ただ、もう一つ問題の渋滞箇所があることは
中央道上りを通行しているみなさんならわかっていることでしょう。

中央道上り、上野原IC出口を過ぎると、3車線から2車線に車線が減少されます。
小仏トンネルが渋滞しているときに走ったことがある人は、
小仏トンネルよりも上野原を通過するのにものすごく時間がかかっている
と感じることがあるかもしれません。

実は、中央道渋滞の渋滞が一番ひどいのは小仏ではありません。上野原です。
新小仏トンネルが作られた後がどうなるかといえば、
「小仏トンネル先頭に○○キロ渋滞しています」
が「上野原IC先頭に○○キロ渋滞しています」
に変化するだけです。
もちろん小仏の分だけ渋滞はしなくなるので便利にはなりますが、
ただでさえ流れない上野原の渋滞が悪化するとは思われます。






ちなみに、小仏トンネル先頭の渋滞と上野原IC先頭の渋滞は
別扱いされて渋滞表示されていることがあります。



中央道渋滞ボトルネック検討ワーキンググループによる資料
http://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/10ir/chuodo/main02.htm

の第4回の資料(15ページ目)にも載っていますが、
速度が著しく落ちるのは小仏トンネルよりも上野原ICです。
この場所が渋滞の質が最も悪いのですが、この箇所の対策は実施されません。
(なんで資料にちゃんと載ってるのにこの部分はスルーされたんだろう)


どうすれば上野原~八王子の渋滞が解消されるか、ですが、
大月~上野原のように片側3~4車線にする方法が一番良いと思います。
でもなぜそれが決定されずに小仏トンネルの上りだけ拡幅する方法をとったかは疑問です。


あとでやっぱり下りの小仏トンネルも新しく掘るし上野原~小仏までも新しく拡幅するぞ
となるのが目に見えてるだけに…
どうしても今回の拡幅は付け焼刃にしか見えなかったりします。

金を節約したら大した効果も出ずに追加対策を実施せざるを得なくなり、
最初から6車線化を決めていた場合よりもトータルでは出費が増えるというやつですね。
もちろん今回の事業でも小仏トンネルの渋滞は解消されるものの
上野原先頭の渋滞が残るので渋滞を抜ける厳しさはあまり変わらないと思います。

興味のある方はこちらの記事もお読みください。

中央自動車道上り 小仏トンネルを先頭にした渋滞 なぜあんなにひどくなるのか
http://rcp193.blogspot.jp/2015/04/blog-post_5.html

中央道上り・小仏トンネルを先頭とした渋滞に、抜け道・裏道はあるのか?? 小仏トンネル渋滞を少しでも回避して快適に進む方法を探る
http://rcp193.blogspot.jp/2015/08/blog-post.html

中央自動車道 八王子JCT~上野原をどう拡幅すれば良いか 拡幅案を考えてみるhttp://rcp193.blogspot.jp/2015/09/jct.html

4 件のコメント:

  1. 日本の道路整備は後進的です。おっしゃる通り、つけ焼き刃的な対策で
    あまり意味がないと思います。
    少ない予算で、どこを拡張しようか?全部できないから
    トンネルだけ・・・みたいな感じになったんでしょう。
    やるなら、上野原から高井戸出口まで、路肩を使ってもいいから
    3車線にしないと、中央道の渋滞は解消されないです。

    返信削除
    返信
    1. そうですね、少ない予算からここだけはって感じで拡幅が決まったのでしょうね。
      これで中央道の休日渋滞がすべて解消されると喜んでいる人がいるのでそれがちょっと気の毒だなと思います。

      削除
  2. それなら新中央自動車道なるものを作っちゃえばいいじゃない!

    返信削除
  3. 上野原ICから八王子JCTまで新上り線3車線を作成し、その際に藤野PAを拡大移設する。
    そうすれば下りは既存の上り線跡地などを活用して3車線にする事が可能になり、藤野PA拡大も可能になります。
    小仏トンネル下りは旧上り線を含めて2ルート制にすれば充分だと思います。
    また、国道20号も混んでいるので大月バイパス延伸や相模湖駅前交差点などのランドアバウト化(信号は残しても大丈夫。右折渋滞解消目的だから。)、相模湖東ICのフルIC化などで改善する事は可能になると思います。

    返信削除