北陸自動車道にはかなり危険だと感じる区間があります。
加賀IC付近のカーブ連続区間です。
私も運転していてかなり緊張した場所でした。車が多いときは流れも悪くなります。
そして北陸だから雪も降る、凍るとロクな場所じゃありません。
このロクでもない道路は改良したほうが良いと感じるのですが、どういう風に改良するのが一番良いんでしょうか。
米原方面への道路を1本新しく作ってみる方法で考えてみました。
勾配はなるべくなくするように赤い新線を作ります。
となると橋脚がかなり高くなりますが、事故防止のためにはしょうがないかなと思います。北陸道自体あまり金がかかってないんでこの場所くらい金かけてもいいでしょう。
新線整備後は旧線の4車線分を贅沢に使ってカーブを緩くします。
あと勾配も緩くしたいですね。
加賀ICの上り出口、上り入口は新しくICを設置します。
という改良方法です。
こういう改良はそろそろしたほうがいいんじゃないかなあと私は考えてます。
あそこ危ないですからね。
0 件のコメント:
コメントを投稿