2017年9月22日金曜日

垂水JCTを先頭とした激しい渋滞が起こる原因と、回避・対策方法

神戸淡路鳴門自動車道に、垂水JCTという複雑なJCTがありますが、この場所を先頭に上りは激しい渋滞が起こってしまうことがあります。大型連休のときが顕著です。なぜ垂水JCTで渋滞が多発するのでしょうか。考えてみます。そして解決策も提案してみます。たぶん簡単に解決できるはずですが…











3車線→1車線になるのが根本的な原因

3車線のうち1車線だけ分岐してその1車線は途中で2車線(左、右)に別れます。しかし、左車線に入ると強制的に出口もしくは第二神明北線へ行かされる方式です。

このJCTで分岐に入った車の9割以上はたぶんそのまま第二神明を経由して阪神高速に入ります。(本線を含めても5割以上が第二神明経由で神戸線に行くと思われます)









1分で作ったような雑な画像で解説してみました


混雑時期にこの場所を先頭に渋滞が起こるのは当たり前ですね。だって1車線しかないのですから。



せめて2車線になるようにしたい


分岐方法を工夫する

香川県善通寺市にある、国道319号・11号の交差点の方式が合理的です。
3車線のうち左車線は強制的に左折できるほか、真ん中の車線にいても安全に左折ができる構造です。





これを垂水JCTに当てはめてみると…






こうなるように改良してほしいですね。
垂水トンネルの地点で一番左にいても真ん中にいても、そのまま車線変更することなく料金所に突入できるのが理想です。



ところで、この渋滞は意図して作り出されている可能性があるのではないかと、いろいろ考えてみて思いました。思っただけなので妄想の域(考え過ぎ)にすぎないかとは思いますが…








垂水JCTを先頭とした渋滞は意図的に作り出している可能性がある


垂水JCTの料金所を通過したのち、大阪方面へは一旦湾岸線に入って、そこから第二神明へと合流、第二神明をそのまま進むといつの間にか阪神高速神戸線に入っていて、神戸・大阪市街へと向かうことになります。

兵庫県の道路網を考えてみると、一番重要なのが第二神明・神戸線という幹線です。垂水JCTから第二神明に合流するまでの道路というのはメインではありません。「メインじゃない道路から入ってくる車が多すぎて幹線道路の渋滞が起きる」というのはできれば避けたいです。

そのため、垂水JCTで一旦絞ってるのではないのかなと考えることができます。


ところがこの考えは、考え過ぎです。なぜなら、どちらにしても第二神明に入るまでに2車線から1車線に絞らされるからです。(2車線に拡幅することは不可能なんですが、理由は後述)






第二神明にたどり着くまでに、ここで1車線になる


垂水JCT料金所を通過して一旦湾岸線に入ったら、第二神明や神戸線を通らずずっと関空まで行けるのがいいんですけども、おそらく2040年代になれば実現している可能性があるレベルのものです。完成形になるといいですね。


知らない人も多いと思いますが、垂水JCTの料金所をすぎてから、第二神明に入るまでの一部区間は阪神高速湾岸線です。

ここで急激に狭くなるのは、湾岸線~第二神明の連絡道路を通るためです。本線は未開通ですが、ガードレールの向こう側に本線予定地があります。



再び雑な画像
緑の線が明石海峡大橋から神戸へ向かうメインルート、途中で第二神明に合流








別ルートを選択すると快適

しかし…


湾岸線が垂水JCTまで開通するのはとても未来の話ですが、現時点でも使い物になる道路はあります。垂水JCTが渋滞してたらどうすべきか?布施畑JCTを経由すればいいんです。
布施畑を経由すれば湊川までは空いている道を走ることができます。湊川からは残念ながら神戸線を通ることになりますが…。

このルートは知名度が大変低く、多少遠回りのためカーナビにも出て来にくいです。しかし混雑回避のためには今でも有効な道なので、垂水JCT渋滞時はできれば通行してみてください。
このルートが知られれば知られるほど、道路の改良なしでも垂水JCT先頭の渋滞は発生しにくくなります。今のところ知名度が低すぎるのが難点です。



画像では垂水JCT分岐を先頭にしていますが、垂水JCT出口で渋滞しているときは、左車線にいて垂水JCT出口に向かうよりも、右車線にいて垂水JCTをスルーして布施畑JCTを目指したほうが格段に通過時間が短いはずです。




ルートについてよくわからない、詳しく知りたい方は動画を見てください。布施畑JCTから湊川JCTまでノーカットです。








将来的には布施畑経由が鉄板ルートとなる


湾岸線のうち、湊川JCTから六甲アイランドまでは整備の意向が明らかになっています。つまり、将来的には布施畑~湊川~六甲アイランドまでが1本の道で繋がります。そうすれば第二神明・神戸線の混雑も緩和されるはずです。








0 件のコメント:

コメントを投稿