2016年12月1日木曜日

Amazon Drive Umlimited(.com版)を3ヵ月試用 無制限クラウドは4K動画のファイル置き場として使えるか

Amazonが提供している無制限クラウドは4K動画のファイル置き場として使えるか

というタイトルでお送りしますが、最初に言うと「時間がかかりまくってもいいなら可能」という結論になりました。(2016年9月、試用をはじめた時点)

結局のところ12月になって「4K動画のファイル置き場としては不適」という判断となりました。


利用していたのはAmazon.comの無制限クラウドです。年間60ドル(6900円くらい)です。
Amazon.co.jpでもサービスが開始されていますが、こちらは年間13,800円です。
ただ、co.jpのほうが高速であることが予想されますので、敢えてcom版を使う意味はないかもしれません。







アップ速度は20~30Mbps程度(深夜~早朝)






これは私の利用しているOCNの仕様で、ほかのプロバイダなら倍は出るんじゃないかと思います。
ただ、倍の速度であったとしても使い物にはならないですね。何せ1時間あたり25GB(60Mbps)、43GB(100Mbps)の動画をひたすらアップしたいのですから。

パソコンが重くなるとデータのアップ速度も遅くなりますので要注意。古いパソコンだときついかもしれませんね。現行でもセレロンなど2コアのCPUやAMDのAPUだと厳しいでしょう。












ダウン速度は最初は速い(深夜~早朝~夕方)




アップするのに時間かかってもダウン速度さえ速ければ使い物になるはず!だからダウンロードも試してみましたが、ダウン速度は100~200Mbpsくらい出ます。最初は。ただ、2GB超のファイルをダウンロードしてると途中から速度が遅くなります(30~50Mbpsくらいに)。また100Mbps長になることもありますが、速度が安定しません。なんかそういう機能(大容量ファイルを扱う場合、アップでもダウンでも速度制限がかかる)でも使ってるのかなと考えられなくもありません。



(この行は9月ごろに書きました)ためしに1TBくらいファイルをアップしたいのですが、それすらも数日かかるかなという感触です。アップさえすればダウン速度が速い、ならいいのですが、それもちょっとね…


と9月の時点では思っていたのですが、実際に試してみて、なんだかんだで1週間くらいはかかりました。遅すぎてきついです。9月に試用を開始して、3ヵ月でアップできたのは(いろいろあって)6TBにとどまりました。

とはいえ、年間60ドルのクラウドに何を期待してるのかと言われそうですね。私の現時点での感触では、「このサービスを使いこなすのはうちの環境では無理そうだなぁ」の一言に尽きます。







  1. データの読み書きを常に行えるようにしておくメインドライブ
  2. 普段は使わないがメインにトラブルが発生したらメインにすぐ置き換えられるドライブ
  3. メインとバックアップの両方が壊れたときにデータを救出するためのバックアップ用クラウド


の3段階でデータを保存する場合、このクラウドは(1ファイルあたりのデータサイズが小さければ)2番もしくは3番で使えると私は思います。
ただ、うちの場合は

メイン
バックアップ
バックアップのバックアップ

のうちの2段階目のバックアップとしての利用を想定していたので、速度的に期待外れとなりました。ちなみにバックアップのバックアップとして使っているのはみなさんに向けて公開しているYoutubeです。


1ファイル50GB制限がきつい、そしてそれ未満でもファイル名の競合という現象が起こる

1ファイルの上限は50GBです。それ以上は無理です。私のHDDには1ファイルあたり50GB以上の4K動画データがあります。あかん。
分割するのも鬱陶しい、煩わしいという感じです。


フルHDの動画ファイルであれば、余裕でデータ倉庫として使えますが、4K動画のファイル置き場としてはちょっと速度が遅すぎて厳しいですね。
速度についてはまた3年後にでも試用してみて、使い物になるかどうか判断したいと思います。


ファイル名の競合は(試してないけど)競合しないようにファイル名を変えればいいんだろうけど…その作業もわずらわしいですよね。数十GBのデータをアップすると、こういう現象が起こりやすくなります。





他のクラウドならどうか

Amazonで無理なら他はもっと無理でしょ。とにかくHDDを買いまくってバックアップするしかないですね。大容量デジタルデータのコピーやバックアップはインターネットを使わないのがもっとも利便性の高い方法だと思います。

2016年12月現在では、私の手持ちのHDDが合計36TB程度、うち半分近くはバックアップ専用で動いています。実質的に私が所有しているデータのサイズは16TBくらいくらいですね。これだけのデータがあるとなると、インターネットの回線速度では厳しすぎると言わざるを得ません。そりゃトラックでデータ輸送する時代にもなりますよね。


写真だけでいいのなら…

写真を保存するなら、アマゾンのプライムフォトがいいでしょう。
これはもう無圧縮で無制限にデータを放り込めるので安心です。ただ、いつサービス終了してもいいように、できれば自前でバックアップとることくらいはお勧めします。

Amazonプライムに入ればプライムフォトに自動的に加入できますから、プライムフォトに入るのがいいです。年間4,000円弱で送料無料化が実現でき、ビデオとかも見放題で時間指定の配達もできるんで、入らない手はないと思います。

決してAmazonの回し者というわけではなくて、無圧縮で無制限の写真限定のクラウドがこれくらいしかないんですね。Googleの無制限は画像データが圧縮されますから危険ですしね。あんなのを褒めてる人は当てにしちゃだめですよ。
HDDなどにバックアップしておくのは本当に大切なので、HDDへのバックアップ保存をお勧めします。SSDやSDカード、USBメモリはそのものが高いですし、万が一死んだときのデータ復旧が困難もしくは超高額なので、まだHDDのほうが良いかと思います。HDDなら本当に困るデータを救出するのに10万円程度で済むでしょうが、フラッシュメモリを使ったものだと数倍以上はかかるはずですので。

バックアップ向けHDDはポータブルタイプがお勧めです。2.5インチHDDを使っており、持ち運びに優れていますし、USB給電のみで作動します。また最近のポータブルHDDは1TBあたりの価格がそこまで高いわけではありません。
1TBが6,000円
2TBが10,000円
3TBが15,000円
4TBが25,000円(海外では14,000円)
5TBが35,000円(海外では19,000円)
となっています。


2TBは1万円で売られています。




4TB、海外リテール品ですが16,000円台で販売しています。正規品は25,000円くらいします。


(AD)

0 件のコメント:

コメントを投稿