2014年11月24日月曜日

福島~山形 東北中央道経由と、東北道&山形道経由 どちらが距離が短く、料金が安くなるか?

東北中央道福島JCT~米沢北は2017年度、南洋高畠~山形上山が2018年度の開通が予定されています。
つまり、2019年には福島~山形間が全線開通するわけですが、そうなった場合、既存の東北道~山形道を通行する場合と比べて、どれほど距離や料金が安くなるのでしょうか?
今回はそれを調査してみました。






いきなり結論ですが、東北道と比べて東北中央道経由では約20kmほど距離が短くなります。
また、東北中央道の福島JCT~米沢北までは無料なので(それより北は有料)
その分だけ料金が安くなります。
なお、福島西~山形上山の料金は推定です。誤差が±100円ほど出ると思います。



















(c)Openstreetmap.org

福島~山形を高速道路で移動する場合、東北中央道が開通すると
まず間違いなく東北道を通行するよりも東北中央道に切り替えたほうが良いと言えそうです。


開通すると結構車の流れが変わりそうですね。
特にお盆や暮れ、GWなどの渋滞時期では宮城県内の東北道渋滞が減りそうです。
反面、東北中央道は全線片側1車線で、新栗子トンネルは全長10km弱の長大トンネルなので
事故が増えそうな感じもしますね。
現状の国道13号を通るよりははるかにましですが…。

高速道路には長距離を走行すると長距離逓減割引(100km、200km超はそれぞれ割り引かれる)
があるので、場合によっては無料区間を挟むよりも有料区間だけ走行したほうが安上がりになる場合がありますが、このケースでは、山形より先に有料道路はほぼ存在しないので無視して良いです。

簡単に例えると、静岡で乗って月山で下りる場合、静岡で乗って東根で下りる場合、いずれも東北中央道を通ったほうが距離が短くなり、かつ安くなります。


(2016.12.03追記)

だんだんアクセス数が増えてきてます。福島~米沢開通まであと1年ですからね。米沢の人にとっては待望の道路でしょう。私も実際に走行してみて、これは冬場しんどいだろうなと感じたものですから。


(2017.09.18追記)

福島~米沢間は2017年11月開通が決まりました。これにより、福島JCT~南陽が高速道路で結ばれます。南陽~山形上山は下道だと約30分です。山形県庁付近へは+5分です。





宣伝 国道13号の走行動画があります ぜひご覧ください
走行動画を見る




最後にデータ

福島西~山形上山
77.3km 1450円

福島西~山形蔵王
95.2km 2,750円

福島JCT~山形JCT
80.9km 東北中央道
99.3km 東北道+山形道

0 件のコメント:

コメントを投稿